ウイークリーメソッド(5月21日)
現在テスト運用中のウイークリーメソッドをおとどけします。
ウイークリーメソッドはデイリーに比べて運用が難しいメソッドです。
ピボットはリアクショントレンドシステムといい、レンジ内での値動きの習性を利用したトレード手法ですが、ウイークリーでは週足のトレンド方向へのエントリーが基本となります。
値動きというのは、持ち合い→トレンド→持ち合いを繰り返して大きなトレンドを作って行きます。この中で持ち合い部分を上離れ(した離れ)下場合次の持ち合いレンジまでトレンドが加速します。
基本的にはメソッドAを越えた時点で順張り(トレンド)になります。
またリスク(損失)幅は大きいため、週足での運用が基本となり、またかなりレバレッジを落としての運用が基本となります。
順次メルマガを通じてウイークイーメソッドの運用方法をお知らせして行きますが、現在は参考データーとしてご理解ください。
それでは今週のウイークリーメソッドです。
ダウンロードの方法はデイリーと同じです。
「sfx_pivot0521.txt」をダウンロード
【免責事項】
このシステムは、統計的に算出された値で必ずしも利益が生じることを保証したものではありません。取引手法の一つとして検証中の値を公表しているのであり、この数値での取引を推奨するものではありません。投資に関しては、ご自身の判断で十分慎重に取引をお願いいたします。
またこの情報に基づき発生したいかなる損失に関してもしろふくろうFX研究所は一切の責任を負わないものとします。
外為オンライン の資料請求・口座開設はこちらから
↓
最近のコメント